top of page
検索


2019-12-18人間はいずれ死ぬ 当たり前なんだけど 現代では死を意識してないで 考えないで人生を過ごしてる 人たちのなんと多いことか
人間はいずれ死ぬ 当たり前なんだけど 現代では死を意識してないで 考えないで人生を過ごしてる 人たちのなんと多いことか 現代までは あり得なかった なんて幸せな人たちなんだろ 幸せな社会で不満に生きる人 幸せなのかな 逆にそれ最大の不幸だと思う 可哀相な人たち...
えむ
2020年6月22日読了時間: 2分


2019-12-23父は子に毒の盃を手渡した子はそうとは知っていたが父のその心も知ってたので毒のその盃を飲もうとした父は
父は子に毒の盃を手渡した 子はそうとは知っていたが 父のその心も知ってたので 毒のその盃を飲もうとした 父はその子の気持ちが解り 飲もうとした盃を払いのけ 子はその盃を飲まなかった みたいな話? 主は時々、芝居がかったことされますよね あのヤギの時もそうだった...
えむ
2020年6月22日読了時間: 4分


臨死体験(ツイッター投稿文
YouTubeに臨死体験三部作をあげました。https://youtu.be/wg64NnPLdRg
それで以前にツイッターでも書き込みしたの
思い出して探してきたので載せておきます
えむ
2020年6月22日読了時間: 13分


色々言ってるけどさ?ずっと言ってることは同じなんよ。人間は機械じゃない。生き物は機械じゃない。あるがままに見ろって!言ってる。んで一番言いたいのはこれ、有るがままに動かさないと動かせない。無理しても
色々言ってるけどさ? ずっと言ってることは同じなんよ。 人間は機械じゃない。生き物は機械じゃない。 あるがままに見ろって!言ってる。 んで一番言いたいのはこれ、 有るがままに動かさないと動かせない。 無理しても横滑りさせられないの。 転がして動かすんだったら転がさないと?...
えむ
2020年6月22日読了時間: 1分


災害が起きても日常は大事だ。その時の自分の仕事に取り組むんだ。助けに行けるものは助ければいい。だけど仕事の手を止めることはない日常こそ生活の支えの基盤なんだから。出来ること、自分の日常をすればいいんだ
災害が起きても日常は大事だ。 その時の自分の仕事に取り組むんだ。 助けに行けるものは助ければいい。 だけど仕事の手を止めることはない 日常こそ生活の支えの基盤なんだから。 出来ること、自分の日常をすればいいんだよ、 していいんだよ。一生懸命にな? それも復興なんだ。...
えむ
2020年6月22日読了時間: 1分


頻繁に主の言葉の依り代になる。それがどちらなのかを見極めなければならない自分が聴きたかった聲か、お言葉かを。
その他 テレビが次々」って言ってる。次だね、次行かなきゃ。 1:15 - 2019年5月30日 https://twitter.com/21M12/status/1133768746521120768
えむ
2020年6月22日読了時間: 1分


グッドオーメンズ観た。酷かった。ハルマゲドンを起こされるのは神。反キリストでもなければ悪魔でも天使でもない。神の御意志なのだ。
グッドオーメンズ観た。酷かった。 始め愉快ではあったけどドンドン酷いものになって最後は全くの茶番でしかなかった。 子供が書いたのかってぐらいだ。本質的に、背景を貫いていたのは恐怖だった。 ハルマゲドンを笑い飛ばしたいという欲求だ。...
えむ
2020年6月22日読了時間: 2分


引き籠りの人とか?魔法使えるはずの30歳の人とか?僕のこの力に興味ない?
引き籠りの人とか?魔法使えるはずの30歳の人とか?僕のこの力に興味ない? 未来はもう決まってるんだ。だからわかるんだ。ここに広げて見せてるだろ? 誰でも真似が出来るようにだ。誰でも成れる良い行い。 だから誰って限らないんだけど?...
えむ
2020年6月22日読了時間: 5分

インドラの網。万物万象を作り出す万能の網をお見せしましょう。
インドラの網。万物万象を作り出す万能の網。 その電子という波は この粒子の集合の海の揺れてる波です。 それは定在していると電子なので 飛び出して移行する波になると エネルギーは同じですが 電子でなくなるのです。 それで空間で単独では電子は存在し得ない。...
えむ
2020年6月22日読了時間: 1分


死んでる猫と生きてる猫のハイブリット状態とやらの方が本当の現実だって?人間によって観測された場合だけ確率状態から選択が為されて固定される?
だから!量子、確率の重なり状態(これが物理学で言うところの現実)の 状態から?人間によって観測された場合だけ? 確率状態から選択が為されて?一顧の選択状態へと固定される。 それが本当の現実の方である確率重なり状態 (と相互に作用しあい?選択固定されつつも)次の確率重なり状態...
えむ
2020年6月22日読了時間: 3分


僕は金持ちに貧しい者たちを助けなさいって言 うよ? だけど貧しい人たちに対しては金持ちに助けてもらいなさいと言ってないからね?
僕は金持ちに貧しい者たちを助けなさいって言 うよ? だけど貧しい人たちに対しては金持ちに助けてもらいなさいと言ってないからね? 僕は組み立てでは、そういう政府を設計するよ?だけど助けて当然とは思わない。 けどお金持には言う、金持ちが貧しいものを助けるのは当然だ。...
えむ
2020年6月22日読了時間: 4分


総て確定してるならと頑張れなくなる子には教えるのは毒なんだ?だから神様は今の曖昧な位置に自分の存在を置かれてる。だから注意だ
始めに造られたのは終わり。結末。成就が始めにあったん。それに向って行く歴史が作られた。成就は奇跡でそれは既に成ってるん。それ神の奥義。僕らは初めから救われてるん。約束されてるん。だから未来はもう既に先に出来てるん。それで預言者は未来を過去形にして語るん。頑張れる子がそれ出来...
えむ
2020年6月22日読了時間: 1分
以前の預言の証拠を信じなくていい。当然の態度だ。

bottom of page